きのこ帝国 part1

f:id:carpaccio-tt:20180831224500j:plain

きのこ帝国 - 渦になる 

滅茶苦茶聴いてるバンドです。

好きな曲たくさんあるけど、苦手な曲もわりとある。

今回は1枚目のミニアルバムの曲について。

4人編成

初期はシューゲイザーでくくられる事が多かった

崇拝者が多いジャンルで

下向いて(靴を見て)演奏してるからshoegazer

 

まず、全曲通しのリンクを貼っときます。

きのこ帝国 - 渦になる FULL ALBUM

 

好きなポイントは

・キメを作るのが上手い(せーの、どん!で一気に音が鳴る)

・熱量のコントロール(ここからもう一段盛り上げてくるんだ...!ってなる)

・遅い曲でのボーカル佐藤さんの上手さ

・ギターの音が最高

・演奏したら楽しそう

 

www.youtube.com#1 Whirlpool

Whirlpoolは直訳で渦巻です。

これはこれはやむごとなきシューゲの音。最高のオープニングトラック。

ハイハットのカウントからぶち込まれてくるギターの音!!!!!

気持ちよくないですかこれ。ジャコーン!バコーン!っていう。

 

一拍目命で、カウントからせーの!で

シンバルしばいたり、ギターに右手振り下ろしたりする快感をわかってほしい...!

(バンド経験者にはわかるはず...!)

 

歌詞とか歌い方ちょっときついなぁと思う人結構いそうだけど、

慣れます。

仰いだ青い空が青すぎて

 っていう歌詞で勝手に思い出すのは最果タヒの『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(夜空の色はとっても青い(最高密度に青い)から黒く映る、てきな意味とのこと)

本当に青い空を見てるんじゃなくて、青すぎて暗い空を見てるんじゃないかっていう推測しちゃいますねー。青空見上げてこのテンションで歌ってたら怖いわ。

最近のライブ映像があるんですけど(2012年の曲なので歌い方がかなり変わってる)

うわうわまじでこんな音出るのかってなりました。びびった本当に!

このミニアルバムで一番好きな曲です。

 

 

www.youtube.com

#2 退屈しのぎ 

精神的に調子悪そうな雰囲気がすごいのでちょっと苦手なんですけど

歌がすごい。

こんなスローな曲を歌いこなしてるのは佐藤さんの腕っぷしだと思う。

後半の盛り上げ方が上手いので8分弱耐えれる人は是非。

 

 

www.youtube.com

#3 スクールフィクション

ここから2曲は比較的聴きやすいはず。

(キメのダッ!ダッ!ダッ!とか)

内省的な歌詞だけどわかるーって人多いかも、と思います。

 

これも曲の流れがきれいで

サビ前(くるぞくるぞ感)

サビ(疾走感)

サビ後(ためて重くなる感じ)

っていうのが聴いてて自然だし、のりやすい。かっこいい。

 

ラストサビ前にギターのストロークだけになるところとか、ライブでやったら絶対楽しい。

 

 

www.youtube.com

#4 Girl Meets Number Girl

イントロからギターの音が綺麗。

Number Girlはバンド界隈で有名なバンド

橋本愛も好きらしい

こーれーもー

曲の展開が麗しい。

特に気に入ってるのは二番のBメロからサビまでの

髪が風邪を纏って 君の事を思い出した

バスに揺られて、あの日の

 あの日の自分は未だにここにいるよ

のところで、歌もそうなんですけど

ギターのアルペジオが綺麗&ドラムが見事に緩急つけて

ガツン!とサビに入っていくわけです。

そして、アウトロも手を抜かない。すげー。

 

 

www.youtube.com

#4 The Sea 

これも遅い曲。

いやいやいや、ボーカルすごいな。

歌詞的に#5に繋がってる感じはありますね。

 

 

www.youtube.com

#5 夜が明けたら

この曲は圧巻中の圧巻。

アルペジオの音が綺麗だけど、ここまでの曲を踏まえると逆にやばそうな臭いがしてきます。

サビの歌詞すごいけど、いろんなところにお気に入りの歌詞書く中学生みたいな気分になりそうなので自粛で・・・

 

きのこ帝国、2番からラストまでの流れが上手すぎる。

家帰ろう

ドン ドン

夜が明けたら

フーン!!!!!!!(ギター)

バーン!!!!!(全体)

 

サビ・・・アウトロ

夜が明けるよ 夜が明けるよ

ダッシュ!!!!!!!!!!!

 

伝わったと思うんですけど、圧巻中の圧巻のラスト。 すげー。 

 

 

www.youtube.com

#6 足首

もう曲名がちょっとこわい。 

律儀に聴いてくれた方、ありがとうございます。

5:00あたりからアウトロの爆発っぷりを聴いて終了!

ラ ラララ

の後にもう一段盛り上げてくるあたり流石っすね。

最初から最後まで音がいいなぁ!

 

ボーカル、演奏の熱量、曲の展開

いやーすごい。

これ以降のアルバムでも輝きまくってます。

part2書いたら聴いてください。